ブログ記事一覧

ブログ新着

肩関節周囲炎を評価する【一年目理学療法士のあなたへ】

肩関節周囲炎の整形外科的テストを動画で紹介します! 医者より勉強しないといけない理学療法士 肩関節周囲炎って雑な名前 肩関節周囲炎って言ってもたくさんあります。前方腱板炎、後方腱板炎、上腕二頭筋長頭腱炎、石灰沈着性腱板炎[…]

続きを読む

【一年目の理学療法士さん必見】胸郭出口症候群の検査から治療まで

新人理学療法士さん必見!今回はTOSについて解説していきます! TOS(thoracic outlet syndrome)で大事なことは検査!!! なぜか?どこで腕神経叢が圧迫されているかがめちゃくちゃ大事だからです!こ[…]

続きを読む

肩関節の理学療法検査【ROM偏】

理学療法士、山口朋宏の肩関節可動域の診方 まずで屈曲、外転、結帯の可動域をみます。そのあとに背臥位にてFirst外旋、Second外旋・内旋をみていきます。もちろん健側から評価しそのあと患側の肩を評価していきます。 以下[…]

続きを読む

生理学・解剖学的視点から考える私の筋肉の緩め方

理学療法士、柔道整復師、鍼灸師、治療家の方へ 治療するにあたって筋肉を緩めようとしたことは皆さんあると思います。しかし、なんで筋肉か固くなるのか?なぜ筋肉が柔らかくなるのか?考えたことはありますか?このブログを読んでいる[…]

続きを読む

肩関節を治すための基礎知識と病態解釈

理学療法士、柔道整復師、鍼灸師、治療家の方へ 治療するにあたって肩関節が苦手と思う人は多いのではないでしょか?私も初め苦手意識がありました。しかし、しっかり一つ一つひも解いていくと治せるようになるんです。そこで今回は肩関[…]

続きを読む

頚椎を治すための基礎知識と病態解釈

理学療法士、柔道整復師、鍼灸師、治療家の方へ 頚椎を治すために何を勉強すればいいのか、何から手をつければいいのか、わからないですよね?そこで今回は頚椎を治すにあたって必要となる問診→検査→整形外科的テスト→治療の選択をわ[…]

続きを読む